▲ トップへ

年少 朝顔の鉢上げ

先日、小さな朝顔の種を一粒ずつ土のベットに植え替え、「大きくなぁれ~」「芽出てくるかな?」と、朝顔の生長にわくわくしていた子ども達。 「芽が出てきたら、お家の人と大きな鉢に植え替えてプレゼントしようね!」そんな話を伝え、 …

保育部どんぐり ジューンベリーを食べました

TENTENのお庭にジューンベリーがたくさん赤い実をつけました。 これがジューンベリーです。ブルーベリーに似た形の赤い実です。   みんなでさっそく収穫しました。   真剣な表情。 柔らかいので、強く …

年中 よもぎだんごクッキング

親子遠足で出会ったトカゲさんから2回目のお手紙が届きました。 「えーっ!トカゲさん!?」と大はしゃぎの子どもたち。 お手紙にはよもぎの生えている場所の地図とよもぎだんごの作り方が書かれていました。 ということで!!みんな …

父親デーNo.2  お父さんゆうえんち

今月の父親デーは、お父さんゆうえんち! お父さん達が、電車や大きなブランコに変身してくれる、子ども達の大好きなイベントです★   お部屋で「おとうさんゆうえんち」のチケットをもらった子ども達は、ゆうえんち開園と …

H30年度 第1回フットサル!

今年も始まりましたフットサル! いつものメンバーに新しくたんぽぽさんのお父さんも加わって、さらに盛り上がりを見せています!         子ども達もたくさん参加してくれました。 小学生同士で対決!     & …

こりすぐみ スタートしました!

泉山幼稚園の週2回通園の2歳児クラス「こりすぐみ」がスタートしました。 おうちの人と離れて、初めての場所で過ごす子ども達。登園時は涙がたくさん溢れてしまいますが、保育者に抱かれたり、一緒に遊んでいくうちに少しずつ落ち着い …

年少 幼稚園ってたのしいな♪

幼稚園に入園して1週間。 初日は、ドキドキ不安でいっぱいで涙がとまらなかった姿もありましたが、日を重ねるにつれて、だんだん表情も和らいで笑顔も増えてきたたんぽぽ組の子ども達です! 登園してきたら、ののさまに手を合わせた後 …

保育部どんぐり にぎやかです!

泉山幼稚園の先陣をきってどんぐりの新クラスがスタートしました。 今年度は新しいお友達が5人来てくれて合計13名です。 朝お母さんと「おはよう!」と登園してきますが、みんな別れ際が悲しくて 涙がいっぱい。保育者に抱っこして …

年少 ほうれんそうクッキング♪

秋にみんなで種まきしたほうれん草が大きく育ち、みんなで収穫しました! 収穫では、葉っぱの大きさや形が違うことに気づいて友達に教えたり、根っこから上手く抜けたことに「抜けた!!!」と喜んだりしました。     & …