柿の実がなり、落ち葉が色付き…と園庭がだんだん秋らしくなってきました。 本日の父親デーのテーマは「虫」! みんなが知っている虫や動物に変身してもらい、ビンゴゲームをするお父さんと劇をするお父さんに分かれて過ごしました。 …
“第5回 父親デー!” の続きを読む
泉山幼稚園の保育を体験・見学しませんか? 1回生~4回生まで学年は問いません。泉山幼稚園の保育に興味のある方、就職を希望している方、実習までに子ども達とかかわる機会を持ちたい方、etc・・・。 事前に電話で申し込み、ご希 …
“幼稚園教諭を目指す学生の皆さんへ” の続きを読む
こぐまぐみが始まり、早1ヵ月が過ぎました。新しい園舎での生活にも少しずつ慣れてきました。 今日はクラスごとに集まり、初めてのクレパス遊び。こぐまさんになってから個人持ちのクレパスになったので、使い方から片付け方までみんな …
“こぐまぐみ はじめてのクレパス” の続きを読む
今日は年中組の全員で稲荷山に登りました。「頑張るぞ!えいえいお~!」と気合を入れていざ出発!! 急な山道も「あ~くたくたになってきた~」と言いながらも、自分の足でしっかりと登る子ども達。 年少の頃に数回登ったこともあり、 …
“年中 稲荷山登山!” の続きを読む
運動会に向けて様々な体操で体を動かしています。 ディズニー体操では去年の経験もあり、腕や足を大きく動かしたり、手の先までピン!と のばしたり、身体の使い方も上手くなってきています。 運動会の最後のプログラムで、年中・年長 …
“年中 体操大好き年中組!” の続きを読む
いよいよ9月になりました! 周囲を覆っていたシートが外れ、屋根も窓ガラスも入ったピカピカの外観が見えてきました。 こぐまさんの入園を心待ちにしながら内装工事もどんどん進められています。
今日は年長さんが大文字早朝登山に出かけていたので、いつもより 人が少ないバスに少しソワソワしている様子の子ども達。 「なんで年長さんいいひんの?」という声が聞こえ、「大文字早朝登山に 行ってるんだよ!!」と …
“年中 僕達が連れて行ってあげる!” の続きを読む
暑い日が続きますが、子ども達はプールに入って元気いっぱい!! 初めは水が苦手だった子も少しずつ慣れ、友達と水をかけ合ったり、水に顔をつけようとする姿も見られます。 プールサイドでは、色水あそび …
“年中 プールあそび” の続きを読む
今日は初めての夏休みおたのしみ父親デーでした! プールや色水遊びに加え、お父さんコーナーとして魚つりや金魚すくいを行い、子ども達も大喜びでした! その後のコーヒータイムでは、年少と年中・年長のグループ …
“夏休みお楽しみ父親デー!” の続きを読む
雨の日が多くなってきましたが、工事は着々と進んでいます。 足場が組まれ、鉄骨が入ってきました。 枠組みができると新園舎の形がだいぶイメージできるようになりました!