新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
なかよしクラブは新学期にさきがけて1月4日からオープン!
年末年始にため込んだパワーで元気いっぱい遊んでいます。
久しぶりに会った友達とかしこまって新年の挨拶をしてみたり…
誰かがボールを持ち出すと、自然に人が集まってきたり…
ああでもない、こうでもないと話しながら力を合わせてみたり…
たき火で暖をとって、その暖かさや炎のゆらめき、煙のにおい、はぜる音などいろいろ感じ取ってみたり…
と、学年の枠を越えて今日集まった友達と楽しく遊ぶ姿や、遊びへのかかわり方など夏休みのなかよしクラブでの姿を思うと格段の成長を感じ、改めて子ども達の成長に驚いています。
もうすぐバザーに始業式。
みんなに会えるのを楽しみにしています。
10月に育てていた自分のサフラン。
毎日水をかえ、日なたにお引越しさせて、お世話をしてきました。
紫のきれいな花が咲いた時には、「ヤッター!」と、目を輝かしていた子ども達です。
そのサフランンおめしべを使って、サフランライスのクッキングを楽しみました!!
今までのクッキングの経験を活かして、玉ねぎ、ウィンナーを細かく包丁で切っていきました。
めしべをお湯に入れると、ジワ~とオレンジ色に!!
その様子に、どこからともなく「おいしくなぁれ!」のかけ声が!!
思いがたくさんつまったホカホカのサフランライスに、大満足の子ども達でした。
作品展に向けて、様々な作品を作っています。
冒険の地図作り。友だち同士で物語を膨らませながら描いていました。
また、各クラス、それぞれの世界観に基づいてイメージを広げ、保育室が少しずつ作品展ムードになってきました。
いろいろな素材や用具に触れたり、イメージを表現したりし、また、その中での友だちとのかかわりを楽しみながら、作品展の世界を創っていきたいと思います。
今回の父親デーは子ども達が出会った自然物をテーマとして、ビンゴゲームとお父さんの劇を行いました。
「かわいい仲間とビンゴゲーム」
子ども達はいろいろな虫や動物の名前が書かれたビンゴカードを持って、園庭に変身して隠れているお父さんを見つけてカードに絵を描いてもらいます。
ゲームを通じて自分のお父さんとだけではなく、いろいろなお父さん達に話しかけながらやり取りを楽しんでいた子ども達。
お父さんからも「たくさんの子ども達とかかわれて楽しかった」との声があがっていました。
お父さんの劇「おとうさん、おかあさんの木」
毎年10月の父親デーではお父さん達が演じる劇を楽しみにしている子ども達。
今年の内容は「身近にある自然に『感謝すること』」としまして、なんと新作の劇です。
衣装を作ったり、以前のものに手を加えて使ったり、台本には書いていないアドリブを密かに練習したり…と、子ども達が喜んでいる姿をイメージしながら準備を進めていきます。
毎年出演してくださっているお父さんも、今年が初めてというお父さんも一緒になって楽しい時間を過ごすことができました。
次回は2月4日(土)です。
たくさんのご参加お待ちしています!
おはようございます。
運動会は明日10日(月)に延期と致します。
天気予報によると現在、大雨雷洪水注意報が出され、午前中の降水確率が50%となっています。その後は回復に向かうようですが9時ごろまで雨が残るとなっています。
1時間遅れで開始するとしても現在降り続いている雨のため、グランド状況の不良、また、確実な準備ができないと判断し、好天気が予報となっている明日10日(月)に実施します。
皆様、ご理解いただき、それぞれのご家庭で準備くださいますようよろしくお願い致します。
今日は、いつもの園庭から少し足を伸ばして東山泉中学校のグラウンドまでお散歩!グラウンドまでの道のりを「いちにっ!いちにっ!」と友達と手を繋いで頑張って歩きました。
そして、到着すると、広いグラウンドを目の前に「うわーっ!!」と大興奮!年少さんの「だんごむしオリンピック」や年長さんのクラス対抗リレーを見て、こぐまぐみもやる気マンマン!「よーい、どん!」でかけっこを行いました。
これからの季節、どんぐりや木の実を拾ったりと秋探しにも出かけたいと思います。
リズム体操の音楽が流れると、たんぽぽぐみの子ども達が一斉に集まってきます。
保育者の真似して、いろんな体の動きにチャレンジです!
体操のあとは、かけっこです。
「きをつけ、よーい、ピッ!」と走る経験を重ねるごとに、ポーズも走り方もかっこよくなってきました。
登るのがあんなに大変だった坂も、今ではすいすい走り抜けていきます。
運動会への期待も持ちながら、体をたくさん動かすことを楽しんでいきたいと思います。
9月から満3歳児クラスのこぐま組がスタートしました。入会式翌日から午後保育が始まり、緊張した様子でしたが、日増しにたくさんの笑顔が見られるようになりました。なんと言ってもこぐま組の一日は大忙し!!朝の用意を終えると“朝の集い”が始まり、歌を歌ったり、絵本を見たりします。
園庭で体を動かした後はお待ちかねのお弁当タイム♪
その後は、午睡時間となります。たくさんの友達と眠ることに少々興奮気味でなかなか寝付けない子どももいますが、休息をとるための静かなひと時を過ごします。
初めての集団生活!様々な経験を積んでいければと思います。
4月下旬に種まき、苗植えをしたピーマンと枝豆を収穫しました!!
水やりをしたり、「大きくなぁれ!」とパワーを送って、栽培物の生長を楽しみにしながら、毎日お世話をしてきました。
雨の日もデッキに座って観察したり、栽培物にかかわれるようにしていたので、「ピーマンの赤ちゃんは?」
「お豆の赤ちゃんは?」と幼いなりに気にかけ、栽培物に親しむことが出来ていたように思います。
そして収穫することを伝えると、「やったぁ~!」とみんなで喜び、収穫した栽培物に触れたり、鼻を近づけて匂い感じました。
その後は給食の先生の所へ収穫した栽培物を運び、みんなで調理のお願いに!!
自分たちでお世話をしてきた栽培物ということで、野菜が苦手な子どもたちもパクパクと食べる姿が見られましたよ。
毎日栽培物のお世話を通して、栽培物に親しみを持ってかかわることが出来たように思います。
これからも様々な栽培物にかかわっていきたいと思います。