第5回 父親デー 2017年最初の父親デー。 けん玉やこま回しなどのお正月あそびや、各学年での遊びが盛り上がり、今年も楽しいスタートを切ることができました。 今日もたくさんのご参加、ありがとうございました。 お正月遊びでは… … “第5回 父親デー” の続きを読む
こぐま 鬼のおめんづくり 節分に向けて、鬼のおめんを作りました。顔の色は、4色の中から、自分で選んでローラーで塗りました。 鬼の顔をイメージ出来るように鬼のぬり絵をしました。 そして、実際に顔のパーツを貼って、鬼のおめんを作りました。 … “こぐま 鬼のおめんづくり” の続きを読む
冬休みなかよしクラブ あけましておめでとうございます! 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 なかよしクラブは新学期にさきがけて1月4日からオープン! 年末年始にため込んだパワーで元気いっぱい遊んでいます。 久しぶ … “冬休みなかよしクラブ あけましておめでとうございます!” の続きを読む
年中 サフランライスクッキング 10月に育てていた自分のサフラン。 毎日水をかえ、日なたにお引越しさせて、お世話をしてきました。 紫のきれいな花が咲いた時には、「ヤッター!」と、目を輝かしていた子ども達です。 そのサフランンおめしべを使って、サフランラ … “年中 サフランライスクッキング” の続きを読む
年中 芸術の秋! 作品展に向けて、様々な作品を作っています。 冒険の地図作り。友だち同士で物語を膨らませながら描いていました。 また、各クラス、それぞれの世界観に基づ … “年中 芸術の秋!” の続きを読む
第4回 父親デー! 今回の父親デーは子ども達が出会った自然物をテーマとして、ビンゴゲームとお父さんの劇を行いました。 「かわいい仲間とビンゴゲーム」 子ども達はいろいろな虫や動物の名前が書かれたビンゴカードを持って、園庭に変身 … “第4回 父親デー!” の続きを読む
本日の運動会について おはようございます。 運動会は明日10日(月)に延期と致します。 天気予報によると現在、大雨雷洪水注意報が出され、午前中の降水確率が50%となっています。その後は回復に向かうようですが9時ごろまで雨が残るとなっています。 … “本日の運動会について” の続きを読む
こぐまぐみ 運動会の予行練習を見に行ったよ 今日は、いつもの園庭から少し足を伸ばして東山泉中学校のグラウンドまでお散歩!グラウンドまでの道のりを「いちにっ!いちにっ!」と友達と手を繋いで頑張って歩きました。 そして、到着すると、広いグラウンドを目の前 … “こぐまぐみ 運動会の予行練習を見に行ったよ” の続きを読む
年少 かけっこ、体操、楽しいね!! リズム体操の音楽が流れると、たんぽぽぐみの子ども達が一斉に集まってきます。 保育者の真似して、いろんな体の動きにチャレンジです! 体操のあとは、かけっこです。 「きをつけ、よーい、ピッ!」と走る経験を重ねるごとに、ポーズ … “年少 かけっこ、体操、楽しいね!!” の続きを読む
こぐまぐみ スタート! 9月から満3歳児クラスのこぐま組がスタートしました。入会式翌日から午後保育が始まり、緊張した様子でしたが、日増しにたくさんの笑顔が見られるようになりました。なんと言ってもこぐま組の一日は大忙し!!朝の用意を終えると“朝の … “こぐまぐみ スタート!” の続きを読む